
公園の景色を切り取る窓と大きな吹抜けのある家
杉並区
東西に長く南側の隣地が1.0m以上高かった採光の条件としてはあまり好ましくない敷地での計画。
無理やり南側からの採光を取るのでは無く、東の公園がある側に大きな窓を開ける事で光を解放感を作り出し、
吹抜けの上から光を取り込む為、大きな吹抜けを計画しました。
こんなに大きな吹抜けを作ってもちゃんと暖かいのはHEAT20 GⅡグレードを達成する断熱性能が標準仕様の当社だからできる事です。
吹抜けで全てがつながるまるで大きなワンルームのような住宅となりました。
無理やり南側からの採光を取るのでは無く、東の公園がある側に大きな窓を開ける事で光を解放感を作り出し、
吹抜けの上から光を取り込む為、大きな吹抜けを計画しました。
こんなに大きな吹抜けを作ってもちゃんと暖かいのはHEAT20 GⅡグレードを達成する断熱性能が標準仕様の当社だからできる事です。
吹抜けで全てがつながるまるで大きなワンルームのような住宅となりました。

家全体が吹抜けでつながる間取り、アイアンの手摺がより開放的に魅せています

ランドセルの大きさから逆算して作った箱階段
物の定位置を作ってあげれば片付けが苦手なお子様でもちゃんとしまえるようになります

天然石で作ったキッチンカウンター

憧れの食洗機ミーレを入れる為に普及品グレードのキッチンに
大工さんにちょい足しして作ってもらったセミオーダーキッチン

小上がりの和室は畳の色で遊んでいます

既成品の玄関収納も下に照明を仕込むだけで魅力的な家具に早変わり

公園の大きなケヤキを取り込む天井いっぱいの窓

LDKのすぐ脇で奥様が在宅仕事をできる長めのカウンターのある洗面